みなさんこんにちは、蔓延防止措置に苦しむHeretics加藤です。
全く営業に出られないのでせめてポスティングを…と細々営業しております。笑
ところで、先日小泉進次郎環境相が現在の日本におけるエネルギー利用について次のように言及しました。
『小泉進次郎環境相は20日、政府が近くまとめる2030年度の温室効果ガス排出削減目標をめぐり、再生可能エネルギーの普及を加速させたい考えを強調した。その上で「30年まで時間がない中、導入に時間があまりかからないのが太陽光。『屋根置き』といわれる自家消費型の太陽光(パネル)が切り札だ」と述べた。首相官邸で記者団に語った。
~「私も大臣室から外を眺めてみるが、まだまだ太陽光が置かれていない東京のビルはいっぱいある。これから景色が変わるようにやっていきたい」と述べ、太陽光発電の徹底活用を訴えた。』(産経新聞より引用)
…いやいやまさに。
その通りでございます、と。
ビルとはおっしゃっていますが、これはすべての建物に言えることであり、日本というちっぽけな島国でも環境に貢献する手立てはまだまだ残っています。現代日本の太陽光発電導入率の低さは前にも触れましたが、さらに言うなら地震大国日本、いつ何時【阪神淡路】や【東北】の悲劇が繰り返されるともわかりません。記憶に新しい千葉県などの【大規模停電】も台風によりいつ起こるかわかりません。
有事の際に【後の祭り】にならないよう、事前の備えが必要なのは当然のこと、それを行うことで環境にも貢献できるということはいいことづくめなのではないでしょうか?
…ただ、これも先だって触れましたが、営業方法の悪さで太陽光発電事業は悪いイメージが先行しております。高額な設備費用、ずさんな工事などなど。
そんなハイリスクローリターンな現在の太陽光発電事業に一石を投じるのが当社の
【フリーソーラープロジェクト】です。
この太陽光発電、ざっくりいうと
【ノーリスク、ローリターン】
の仕組みになっており、皆様の生活の中の「不安」を軽減することが当社の目標となっております。
もしご不安であればメールでも結構です、是非お問い合わせください!
事前に内容を調べたい方は「PPA事業」「屋根貸し」「フリーソーラープロジェクト」等のワードで検索してみてください。
皆様の防災意識をもっと高めていきたい、と思い日々活動しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜手軽に快適な暮らしを皆様に〜
Heretics
ADRESS:愛知県名古屋市中村区太閤通9−5
TEL:052−746−8487
HP:090−3958−8675
MAIL:info@heretics.jp(garam2688@gmail.com)